皆さんGWは楽しめましたか?
長かった10連休もあっという間に終わり、来週は母の日ですね!
普段は照れ臭くて感謝の気持ちを伝えられない人も、この機会に感謝の気持ちを伝えたいですよね!
今回は、お母さんたちに、「これまでもらったもの」「もらってうれしかったもの」などの意見をまとめてみました。
美と癒しを与えるプレゼント
美容系や癒し系のプレゼントは喜ばれるようです。
お母さんも女性としていつまでも綺麗でいたいはずですよね?
それに、家事や仕事で毎日忙しいお母さんたちにとって、癒しを与えるプレゼントは嬉しいものです。
そこでオススメなのが、ご家庭で毎日安心して使える石鹸や入浴剤、ヘアケアセット、化粧品です。
化粧品等は好みがあったりもするので、一緒に選んだり、前々から聞いておくのもいいかもですね!
思い出や経験を作る
母の日のプレゼント🎁
にって長男くんから
温泉旅行♨💭
いただきました✨⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝うれすい❤
でもね
オチがね「たまには親父とのんびり温泉でも行って、美味しいもの食べといで」
って・・・パパと?
(´-ω-`)— #5美夏 (@ksr_mama) May 6, 2019
思い出に残るプレゼントとして「食事券」「旅行券」などがあります。
これらは「体験ギフト」と呼ばれるものです。
久々にお父さんとのデートや旅行は特別な時間を贈る、なんてのもオススメ!
思い出に残る母の日になること間違いなしです。
やはり定番はフラワーギフト
母の日のプレゼントで上の娘からお花貰ったよ💐
(お金はばぁば+妹が出してくれた 笑) pic.twitter.com/Vvd65JUAFp— ぽこ (@Mk731A) May 6, 2019
ちょっと早いけどゆーなが母の日のプレゼントくれた♡
手作りハーバリウム🌸 pic.twitter.com/qE6FZLmW4D— keystyle (@K56799999) May 6, 2019
今現在、母の日のプレゼントとしてさまざまなものがありますが「母の日にはカーネーションを贈る」という昔からのイメージが定着しているからか、変わることなく「フラワーギフト」は、母の日のスタンダードなプレゼントといえそうです。
まとめ
今回はお母さん方が実際に貰って嬉しかったプレゼントの意見をサラッとまとめてみました。
やはり気持ちが一番大切で「何を貰っても嬉しい」との声が多かったです。
プレゼントする側としては毎年悩んでしまうところですが、金額ではなく感謝の心が大切なお母さんをハッピーにしてくれるはずです。
皆さんの感謝の気持ち、大切なお母さんに届く事を祈ります。